家庭の事情・職場のいじめで辞めることになったUさん(31歳)が決めた優先順位

今回、お話を聞かせてくれるUさんは、非常に強い方ですが、家庭の事情(親の病気、祖母の介護)に加えて、職場のいじめが原因の自律神経失調症に。辛いことが重なり退職を決意しました。
辛いことがありながらも、前向きに頑張ろうとする姿は、今悩んでいる方の参考になるでしょう。

管理人

家庭の事情と健康の問題で悩みつつも、自分のすべき優先順位をしっかり決めたエピソードは僕も見習いたいです。

キーワード

  • 親の病気
  • 祖母の介護
  • 家庭の事情
  • 体調不良
  • ストレス
  • 療養
  • 人間関係
  • いじめ
  • 精神的に限界

退職経験者の基本情報

家庭の事情と健康問題で退職した方の理由インタビュー

名前Uさん
性別
年齢(当時)31歳
業種学童保育
退職した仕事はどんな内容でしたか?(業界・業種・職種など)

大学を卒業して、地元の行政関係の仕事に就きました。仕事の内容は、両親が共働きの小学生1~3年生の子供たちを親が仕事を終えて帰ってくるまでお預かりする「学童保育」です。その他にも月一で地域の人たちを対象にした大きな行事を企画したり、幼児クラブ、子育て支援クラブなど幅広い世代の方たちを対象に企画・行事を行っていました。

その仕事の在籍期間はどれくらいでしたか?

大学を卒業してから31歳ころまで。
約9年間働きました。

なぜ退職をしたのですか?退職理由を教えて下さい。

いくつか退職理由はありますが、

①家庭の事情

  • 母親が大病を患い看病しなければならなかったこと。
  • 祖母の介護があったこと。
    100歳を超える祖母がいて老人ホームに入居していました。そのため週1回、洗濯物を取りにいかなければいけなかった。年末年始は家に帰ってくるので介護をしなければならなかった。

②健康ストレス

  • 上の理由で、実家に近い職場に異動したが、職員間のいじめがあったこと。
    何とか改善しようと努力しましたが異動してきたばかりの私では力が及ばず、逆に自分が心理的に病んでしまい自律神経失調症に。これでは職場の子供たちの安全管理も、家族も守る事が出来ないと考えるに至った。

これらの事が原因となって退職を決めました。

退職を最初に告げた相手はどなたでしたか?また、どのような反応でしたか?

直属の上司に退職を告げました。
そこまで悩んでいたことに気付いていなかったようで少し驚いた様子でした。
「もう少し頑張ってみたら?」と止めてくれましたが決心は変わらず、次に本部の課長に退職理由を話しに行きました。

私の話を聞き名がらメモを取るなど熱心に聞いてくれて「病欠を取って体調が良くなれば考えが変わるかもしれないので、それまで待ってます」と言ってくれました。

退職を告げてからの上司の反応はどうでしたか?

退職を決めてすぐに病欠に入ったのでわかりませんが、仲が良かった職場の人に聞いたところ直属の上司が『職員いじめをしていた張本人』に対してかなり厳しく注意したようです。

いじめていた人(A子とします)もかなり気が強いので、上司とA子は毎日のようにケンカし、上司は体調を崩し(胃潰瘍になったそうです)、A子は上司となるべく一緒にいないように上司とずらして有休を取るなど避けていたそうです。

退職を告げてからの周り(先輩・同僚・後輩)の反応はどうでしたか?

組合の委員長と仲が良かったので「もし、(私が)仕事を辞めたくないのに、A子の件で病気になり辞めると言うならば本部の上司に掛け合ってあげるよ」と言ってくれました。

ですが、「A子の件だけでやめるわけではなく、家庭の事情も重なって辞める決心をしたのでいいんです」とお断りをしました。
お世話になった方数人にやめる前に挨拶に行ったところ「一人で大変だったね」と言って泣いてくれました。

上司に告げた退職理由は、本音・本当のことか?それとも嘘・建前のことでしたか?それで納得しましたか?

家庭の事情であることはしっかりと伝えました。また、職場のいじめや不満(職員間のチームワークのないこと)も話しました。

ただ、不満の中でも、直属の上司がA子の傲慢さを「子供がA子を怖がって、いう事を聞くから良い」という風に見ていたこと等、一部のことは話さずにいました。

退職願・退職届は提出しましたか?

指定の書式で退職願を書いたと思います。

退職をするのに障害になったこと・苦労したことは何でしたか?

上司や仲の良かった仲間たちが退職を止めてくれたことが辛かったですが、何より子供たちと別れるのが悲しかったです。
また、親に「A子さんに負けたみたいで悔しくないのか」と言われたのも辛かったです。

退職時に一番腹が立った、怒ったことは何でしたか?

職場の皆さんに退職する旨を話した時。
A子と2人になった時に子供たちに聞こえないようにそっと「急な話ですが私、来月から病気休暇をとり、そのまま退職します。すみません。」と告げるとA子はニヤニヤ笑いながら「何?癌なの?」と一言。
驚いたり心配するようなそぶりは全くありませんでした。

退職時に一番悔しかった・悲しかったことはなんですか?

退職する日に職場へ挨拶に行き、子供たちにも辞める旨を話したところ「先生、辞めちゃうの?やだぁ」と言って抱き着いてくる子供たちに申し訳なかったです。

同じ職場の職員さんも残念そうな顔をしてくれましたが、思っていたよりもあっさりな感じはありました。(上司と仲が良かった1人を除いては)家庭の事情で辞めるとしか言っていなかったからかもしれません。

退職時に一番嬉しかったことはなんですか?

退職の辞令をもらい「ああ、地獄から解放された!」という気持ちでホッとしました。また、仲が良かった職員の子は手作りのお菓子をプレゼントしてくれました。

退職を告げてから退職が完了するまでに、どれくらいの日数がかかりましたか?

約3ヵ月と2週間くらいです。
退職を上司に告げたのは、病気で療養する2週間前。
療養は3ヵ月間くらいです。

退職後はどうしていましたか?

体調が悪かったので基本的には体を休めていましたが、母の看病、祖母の介護、家の家事、他にもパソコンの資格を取りにスクールへ通っていたので引き続き通学し、付き合っていた今の旦那と会ったりと、仕事を辞めても結構忙しかったです。

転職先を考えたのは仕事を辞めてハローワークの給付金をもらうようになってからでした。

どのように転職や就職活動をしましたか?

基本的にはハローワークでの仕事探しをしていました。
しかし、母の様態がかなり悪くなってきたので正職員の仕事は探さずに非常勤や臨時職員など定時で帰れる仕事を中心に探しました。最終的には職業訓練校に3ヵ月ほど通うことに決めました。

いま、どんな仕事をしていますか?その会社では、前と比較してどうですか?

現在は体調を崩して専業主婦をしていますが、職業訓練校を卒業した後は、母と祖母の看病を優先できる市の公務員で臨時職員の仕事につきました。

臨時職員なので正職員の時よりはある程度責任が軽いので気持ちが楽でした。正職員さんも臨時職員に優しかったし、同期の仲間も数人いて結構楽しみながら仕事できました。

現在、退職・転職を考えている方に、アドバイスを上げるとしたらどんなことを伝えますか?

仕事を辞めてしまった私が言うのもおこがましいのですが、アドバイスするならば、仕事をしていれば嫌な仕事、嫌な人、必ず何か嫌な目にはあいます。でも辞めるのは簡単ですが、嫌な事を乗り越えた時の快感は、その人にしかわからない素晴らしい体験です。

私は上司に怒られたり、仲間と言い合いになったりする程度の事だったら絶対に辞めていないです。ただ、体を壊して「死」を考えるところまで行った時は迷わず辞めていいと思います。

また、大切にしたい事の順位で仕事が下位ならば退職・転職を考える必要もあると思います。

 

退職に関するエピソードを聞いてみました!
管理人

貴重な体験を聞かせて頂き、ありがとうございます!
本当にすごい大変な状況だったんですね。

∪さん

本当に大変でした。若いからまだまだ大丈夫と思っていても、体力の限界ってあるんですよ。私の場合、仕事のストレス以外にも家庭の事情(家事・看病・介護)、スクール通いなどあって倒れる寸前でした。

管理人

仕事のストレスは心療内科に通うほどって、相当ひどいですよね。

∪さん

通っていた時には、すで「眠れない、食べれない」状態でした。病名は「自律神経失調症」です。

管理人

そんな状態でも優先順位をしっかり立てて行動されましたよね。どんな優先順位だったのですか?

∪さん

当時、私が考えたの今の自分の優先順位は

  • 1位 母との時間。
  • 2位 祖母を含め家族を守る事。
  • 3位 仕事。
  • 4位 彼氏との時間。
  • 5位 PCの勉強。
  • 6位 趣味の習い事。

です。
母は癌を患っていて1年もたないと医者から言われていました。1位と2位を優先させるために3位と6位を捨てました。

管理人

教えていた子供たちの別れが辛かったと話してましたもんね。

∪さん

はい。でも、後悔はしていません。
おかげで母の看病をする時間が増え、大切な思い出もできました。

管理人

素晴らしいことですね。そのかいもあって、退職後もしっかり仕事が見つかってましたね。

∪さん

苦労しながらですが、見つかりました。でも、退職後に自分の希望通りの仕事は、簡単には見つからないでしょう。それでも退職しなければならない理由があるならば前進してください。
そして、その決断に後悔しないでほしいですね。

管理人

そうですね。辛い経験をお話いただきありがとうございました。

 


 

管理人まとめ

親の病気、祖母の介護、さらには職場内のいじめで自律死刑失調症……どれか1つでも辞める理由になりそうなのに、そこまで頑張ったUさんの心の強さは、尊敬に値します。

このような状況でも、自分をしっかり見つめて『自分の優先順位』を定めることができたのは素晴らしいです。自分の心が何を重視するのかアヤフヤなままでは、今後の行動の指針を定めることはできません。

いま、様々な事情で退職するか悩んでいる方がいましたら、自分の状況を紙などに書き出してみるといいですよ。紙にわざわざ書き出すことで頭の中が整理できてきます。
その上で、Uさんのように優先順位を決めて、辞める・辞めないなどの行動を決定していくのが望ましいです。

それにしても……
上司を胃潰瘍にしたA子……怖すぎる……

余談ですが、僕が最初に勤めていた会社(IT系)でも、後輩が自律神経失調症にかかっていました。
「周りに壁があるよう感じて、うまく話が聞き取れない」と相談を受けました。
症状は人それぞれかもしれませんが、そんな症状の中でも冷静に優先順位を決めたUさんは本当に凄いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました